【出張報告】第四回 四万十・足摺無限大チャレンジライド

お疲れ様です。

まずは、第四回 四万十・足摺無限大チャレンジライドの開催に感謝。

主催していただいた

四万十・足摺無限大チャレンジライド実行委員会

土佐清水市四万十市宿毛市四万十町黒潮町、大月町、三原村、幡多広域観光協会土佐清水市観光協会四万十市観光協会宿毛市観光協会四万十町観光協会、大月町観光協会、三原村商工会、NPO砂浜美術館、株式会社相愛 (敬称略)

およびボランティアスタッフの方々

並びに沿道にて応援いただいた皆様方

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは2016年1本目の出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2016年3月5日~ 6日

   5日 あしずり温泉郷のホテル 宿泊

 

2.出張先

 第四回 四万十・足摺無限大チャレンジライド(足摺ミドルコース)

 

3.目的

 トレーニングを継続させるためのモチベーションアップ

 + 「いしづち山麓SWEETライド 」 のPR

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー    サイクリング

・走行距離     152 km(足摺ミドルコース)    Mileage  ルートラボ

                                     結局柏島には行かず、2.5km手前でUターン

                                     ※ 四万十ロングコース:222km

                                          足摺ショートコース:125km

・獲得標高     1437 m      Altitude  ルートラボ

・コース強度    9.5 m/km Sc=A/M

・スタート時間   7.0 時  Ts

・制限時間      18.0 時  Tg

・エイド満喫時間  1.0 h       AS         3箇所×15分+15分(給水所)

・走行ロス     0.5 h       LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間        9.5 h       Tc=Tg-Ts-AS-LOSS

・完走可能速度   16.6 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度 18.5 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

                               ※余裕をもった走行に必要な走力

2)受付関連

・HP : イベント専用ページを開設

              受付方法、各種規定、コースなどの情報から

              前回大会のレポート、スナップ写真まで掲示(+English)

              ※受付からゴールまでのイメージがつかめてワクワク(不安も解消)

・申込方法 : SPORTS ENTRY

・受付期間 : 2015年12月21日 ~ 2016年2月19日 ※1週間延長

・駐車場 : 無料 事前申込必要無し

                    会場から約200m離れた 土の駐車場

・受付 : 前日(14:00~17:00)

                     前日受付は足摺の会場ではなく四万十市観光協会

                 当日(5:30~7:00 スタート開始時刻まで)

                 ※四万十ロングコース:スタート 6:30

                     足摺ショートコース:スタート 7:30

・ゼッケン:ヘルメット前面  65×125 下段にJP POST(郵便局)

                     バイクサドル下 85×150 かなりイレギュラーな位置

3)走行関連

・天候 : 曇り / 18℃(スタート時)

                天気予報では10時を過ぎたら雨だったが、雨は11時半頃の一瞬だけ

・参加者数 : エントリー477名/募集800名(3コース合計)

・スタート方式 : 並んだ順 10名単位 /1分間隔?

                               ミドルコースのスタートはHPでは7時だったが

                               ロングコースのスタートが終ったら続けてスタート?

・走行管理 : 先頭バイク

        サポートライダー

        主要な交差点にはガードマン

・コース案内 : ボランティアスタッフとノボリと方向指示&距離の看板

・コース環境 : 153km中の約100kmは海岸線

・道路状況 :大月町のASから四万十市のAS区間はそこそこ車が走っていた

                       足摺岬には行きも帰りも一車線区間あり

・信号渋滞 : 無し

・AS : AS3箇所+給水所4箇所 153/(7+1)=19.9km/箇所

                 ASは各自治体で1箇所

                           これに土佐清水市街から柏島間に給水所(AS同等の内容)あり

                           HPではもう一箇所給水所が設置されるような案内があったが?

・AS特色 :名産品が食べ放題、飲み放題     

・ASチェック方法 :到着時に番号チェック

・関門の有無 :第一、第三のASにタイムオーバの設定あり

・トイレ渋滞 :無し

4)ゴール関係

・完走証 : A4サイズ

 

5.PR活動(ベスト着用)

・受付からゴールまでベストを着用

 

6.私走・所感

・参加 : 出走は初回

                第0回、第1回とエントリーするも、直前にかぜで寝込みDNS

                年末年始の仕事が一段落して気が緩み、

                体調を崩しやすい時期でもあるため

                それ以降は自重していたが、

                2月に入って毎年参加していた幾つかの春のイベントが

                今年は参加出来ないこと(同日開催とイベント消滅)が判明したため、

                急遽エントリー  ※エントリーが延長されててよかった

・服装 : 夏用長袖アンダー + 春用長袖ジャージ + ベスト(羽織るのみ)

                ビブニッカ + レギンス  ,  レインシューズカバー , レイングローブ

                とにかく暑かった  半袖ジャージにしておくべきだった

・HP掲載のスタート時間の7~8分前に会場に着くと10名くらいしかいない

    これだけ?と思っていると、いきなりスタート。自分も次の組でスタート。

・スタート :スタート順番もミドルコース参加者数も不明

・信号停止回数 : 18回

・最長連続走行距離 : 30 km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : Meitan CCC×2

                                             CHOCOLATE YOKAN×1

                                             SAVAS PIT IN×1

                                             塩サプリ×1+塩熱サプリ×3

・ボトル : (クエン酸&BCAA×1本分+塩サプリ)×2回+麦茶×1

・長い上りはなく、勾配2~3%の細かなアップダウンが多数、もろ好みのコース

・130㎞地点の6%の上りでケイデンスが上がらず失速。たまらず緊急補給。

   やはり自分にはASでお腹にためるより、定期的なエネルギー補給が必要。

 

7.添付資料

・事前受領資料

誓約書(裏面 ステッカー引換証)、参加者ガイド、コースマップ、観光パンフレット

f:id:Ride-na:20160303212901j:plain

 

・6時50分過ぎのスタート地点  既に何組もスタートしていた

f:id:Ride-na:20160306201335j:plain

 

 ・岬の入口手前を右に曲がると9%を含む上りがスタート(写真は前日撮影)

f:id:Ride-na:20160305195746j:plain

 

・ASではなく給水所(道の駅めじかの里)です おでんもふるまわれていました

f:id:Ride-na:20160306201358j:plain

 

・竜串といえば

f:id:Ride-na:20160306201439j:plain

 

・柏島を望む一切休憩所

   島まで行けなかったのは残念だが、この眺めが見れたので結構満足

f:id:Ride-na:20160306201421j:plain

 

・第一AS ふれあいパーク大月   スタートして70kmで最初のAS

f:id:Ride-na:20160306201456j:plain

 

・第二AS JA宿毛東出張所

f:id:Ride-na:20160306201511j:plain

 

・第三AS 四万十市防災センターからは、6kmほど四万十川の堤防上を走ります

f:id:Ride-na:20160306201527j:plain

 

・大岐海岸の駐車場から(写真は前日撮影) 

    第三AS~土佐清水給水所までの30km間、一人をパスすると完全にソロ

     ミドルコースほとんどの人は定刻7時以降にスタート?

f:id:Ride-na:20160305163008j:plain

 

・最後に5km程 一車線区間(写真は前日撮影)

   県道27号は順次二車線化しているようで、この写真の横でも工事中

f:id:Ride-na:20160305163046j:plain

 

・何とか雨に降られず、足摺に帰ってこれました

f:id:Ride-na:20160306201609j:plain

 

・ ゴール後の文旦

f:id:Ride-na:20160306201631j:plain

 

・お土産  大月と書かれているのはサンゴです

f:id:Ride-na:20160307101556j:plain

 

・前日の足摺岬灯台

f:id:Ride-na:20160305195824j:plain

 

 ・3月も5日過ぎたので、椿のトンネルはほんの少し

f:id:Ride-na:20160305195909j:plain

 

・白山洞門  ハートの洞門?

f:id:Ride-na:20160305195844j:plain

 

去年まで土日開催で、足摺コースと四万十コースと二つ別々に参加出来ていたようだが、来年も足摺コースが設定されるようなら参加したい

けど、やっぱりちょっと遠いな

 

以上です。

 

次回の出張報告は、聖地で行われる春の恒例イベント?

f:id:Ride-na:20160227133834j:plain