【出張報告】しまなみ縦走2016

まずは、しまなみ縦走2016(19回目)の開催に感謝。

主催していただいた

本州四国連絡高速道路(株)しまなみ尾道管理センター様
しまなみ今治管理センター様

瀬戸内しまなみ海道振興協議会様

およびボランティアスタッフの方々

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは以下の通り、

出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2016年3月12日~ 13日

   12日 尾道市内のホテルに宿泊

 

2.出張先

 しまなみ縦走2016 (ラリーへの参加は12日のみ)

 

3.目的

 トレーニングを継続させるためのモチベーションアップ

 + 「いしづち山麓SWEETライド 」 のPR

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー    スタンプラリー(対象 徒歩、自転車)

・走行距離     84 km(全チェックポイント走行片道)    Mileage  主催者

・獲得標高     約760 m      Altitude  ルートラボ値

・コース強度    9.0 m/km Sc=A/M

・スタート時間      7.0 時  Ts   (受付開始時間)

・制限時間      17.0 時  Tg   (受付終了時間)

・チェックポイン       0.5 h       CP     10箇所×3分

・走行ロス     0.5 h       LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間        9.0 h       Tc=Tg-Ts-CP-LOSS

・完走可能速度   9.3 km/h Avc=M/Tc

 

・往復可能速度           21.0 km/h   Av2c=(2×M)/(Tc-CP-LOSS)

・往復ファンライド速度 23.3 km/h  Avf=Av2c/0.9

                               ※余裕をもった走行に必要な走力

2)受付関連

・HP : 本州四国連絡高速道路(株) プレスリリースページに開催のお知らせ

・申込方法 : 事前申込不要 

                       参加は無料ですが尾道-向島間の渡船代は必要

                       橋の通行料は2018年3月末まで無料延長が決定

                       ※無料なのは広島県、愛媛県のスポンサー企業様のおかげです

・受付期間 : 2016年3月12日 ~ 2016年3月13日

・駐車場 : 尾道側は一般の駐車場を使用

                    今治側はサンライズ糸山付近の無料駐車場を利用可能

・受付 : 当日チェックポイントでスタンプラリーの台紙をもらうだけ

                ただし、スタート開始時間(7時)には長い列ができるそうです

・ゼッケン:バッチをもらえるのでジャージに付けてスタート

3)走行関連

・天候 : 晴れ / 10℃(10時30分 糸山スタート時)

・参加者数 : 事前申込不要で参加無料でおまけに完走したらお土産が頂ける

                       夢のようなサイクリングイベントなので、そりゃたくさん出走

・スタート方式 : スタンプを押してもらい、自分のタイミングで走りだすだけ

・走行管理 : 無し

・コース案内 : 最短ルートはブルーライン

・コース環境 : 橋はアプローチを含め基本1.5車線の自歩道なので徐行が必要

・道路状況 :因島の一部はそこそこ車が走っている

・信号渋滞 : 渋滞はありませんが、けっこう信号には捕まります

・CP : 10箇所 84/(10-1)=9.3km/箇所

                  島内に2箇所ある場合はどちらか1箇所のスタンプで完走扱い

                             昨年までは橋にもCPがありましたが島だけになったようです

・CP特色 :CPでは飴やドリンクのお接待があります

                    無料のイベントなので本当にお接待です     

                    生口島や因島のCPは毎年JK・JCボランティアの明るさに思わず笑顔

・関門の有無 :2日間掛けて回ればOK

・トイレ渋滞 :無し

4)ゴール関係

・完走証 : サイズ 128×182

 

5.PR活動(ベスト着用)

・受付からゴールまでベストを着用

 

6.私走・所感

・参加 : 3回以上

                毎年往路(今治→尾道)のみラリーに参加

                亀老山なども走るため往復全行程で250kmオーバー

                尾道で一泊して復路はCPを気にせず走ります

・服装 : 冬用長袖アンダー + 冬用長袖ジャージ + ベスト(羽織るのみ)

                ウインドブレクタイツ + レギンス  ,  シューズカバーあり

・信号停止回数 : 8回(糸山→尾道)

・最長連続走行距離 : 33 km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : SOYJOY×2

                                             羊羹×1

                                             SAVAS PIT IN

                                             塩サプリ×1、塩熱サプリ×3

・ボトル : クエン酸&BCAA500ml×1本分+塩サプリ

・スタート : 3月12日 朝になっても西条は夜中から降っていた雨がなかなかやまない。雨がやんだ9時前にスタートするも、壬生川はまだ雨。桜井の坂を越えるまで雨に降られ、糸山に10時30分頃着。糸山をスタートするタイミングで、もう尾道のトップグループが入ってきていた。

・往路の走行ルート

   ①吉海CPからはブルーラインを外れ、県道49号の江越峠経由で亀老山へ

   ②亀老山(毎年数人すれ違います)の後、ブルーラインで伯方島→大三島へ

   ③大三島に入ると反時計回り(ここでも毎年数人とすれ違う)で御島CPへ

   ④今年はスタートが遅かったため、この後はブルーラインに沿って尾道へ

・去年同様に土曜日の縦走(ブルーライン)は、前にも後ろにも自転車が走っていて、下手なイベントより参加者が多かった。

・思っていた以上に一日で往復している人が多いようで、生口島だけでなく向島に入っても今治方面に向かう復路らしき集団とすれ違った。(すでに16時過ぎてるけど?)

 

・復路の走行ルート

   ①ホテルを9時前にチェックアウト(荷物は宅急便)したら、渡船で向島へ

   ②因島大橋を渡ったら、前日上れなかった白滝山へ寄り道

   ③後はブルーラインに沿って糸山へ

・二週連続でイベント参加の影響か、はたまた前日がオーバーペースだったのか、二日目は足が回らない、心拍数も上がらないので真っ直ぐ帰宅。

 

7.添付資料

・受付時の受領資料

      スタンプ台紙、コースマップ(携帯性の高い、耐久性のあるもの)、バッチ

      橋のCPがなくなった分だけ、スタンプ渋滞は解消されそうです。

f:id:Ride-na:20160313185515j:plain

 

・西条の雨がウソのような天気。スタートの糸山 河津桜は満開でした。

f:id:Ride-na:20160313185531j:plain

 

・大島 県道49号からの眺め  午前中はこちらからの写真がきれい

f:id:Ride-na:20160313185600j:plain

 

・堤防越しの今治市街地

f:id:Ride-na:20160313185618j:plain

 

・亀老山 この勾配でこの距離は、自分にはやっぱりキツイ

f:id:Ride-na:20160319014431j:plain

 

・大三島も県道51号を走行

    手前の坂で続けられている道路改良工事、道が山側にシフトされて急勾配区間はなくなっていました。※4月10日の情報   舗装にはまだ1か月以上かかる?

f:id:Ride-na:20160313185701j:plain

 

・スタートが遅かったので、今年は大三島のコンビニで補給、もう14時半

f:id:Ride-na:20160313185715j:plain

 

・因島フラワーセンターCPの後、白滝山には上りません(上れません)

f:id:Ride-na:20160313185737j:plain

 

・ 向島 立花臨海公園CP 16時着 なんとか間に合いました。

f:id:Ride-na:20160313185757j:plain

 

・尾道 U2の夕凪

f:id:Ride-na:20160313185902j:plain

 

・向島  造船所のライトアップ

f:id:Ride-na:20160313185914j:plain

 

 ・お土産 今年のタオルは因島大橋

f:id:Ride-na:20160313185827j:plain

 

・二日目スタートです

f:id:Ride-na:20160313185937j:plain

 

・前日上れなかった白滝山には、因島大橋側から上ったので最大瞬間勾配は13% 

f:id:Ride-na:20160313214122j:plain

 

・生口島 多々羅大橋アプローチのレモン、 毎年走ってるのに気がつかなかったな

f:id:Ride-na:20160313190007j:plain

 

以上です。

 

次回の出張報告もスタンプラリー?

 

f:id:Ride-na:20160225061921j:plain