【出張報告】 2016淡路島ロングライド150

お疲れ様です。

まずは、2016淡路島ロングライド150の開催に感謝。

主催していただいた 2016淡路島ロングライド150実行委員会 様

およびボランティアスタッフの方々

並びに沿道にて応援いただいた皆様方

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは以下の通り、

出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2016年9月18日~ 19日

    18日 神戸市内のホテル 宿泊

 

2.出張先

 2016淡路島ロングライド150

※ 正式名称:『淡路島』日本遺産認定記念 2016淡路島ロングライド150

                 カテゴリーAに参加 

 

3.目的

 モチベーションアップ

    + 「いしづち山麓SWEETライド 」 のPR 

ride-na.hatenablog.com

                    ※9月19日16時の時点で残り14名とのこと 

                        2016/9/22 追記 

                           ロングコースも追加募集の定員に達したようです。

                           ありがとうございました。お待ちしております。

              +  TOUR OF SETOUCHI ISLANDS 1/4

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー    サイクリング

・走行距離         145.9 km    Mileage  大会HP掲載値

・獲得標高     1217 m      Altitude  ルートラボ

・コース強度     8.3 m/km Sc=A/M

・スタート時間   6.5 時  Ts

・制限時間      16.5 時  Tg

・エイド満喫時間  1.0 h       AS         4箇所×15分

・走行ロス     0.5 h       LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間        8.5 h       Tc=Tg-Ts-AS-LOSS

・完走可能速度   17.2 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度 19.1 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

                               ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

      14 : 2016淡路島ロングライド150

               設定は一般的なサイクリングイベントだが四つある上りの勾配は10%以上

f:id:Ride-na:20160917063323j:plain

           ※14番以外のプロットイベントは 2016/07/13 などを参照ください

 2)受付関連

・HP : イベント専用HPを常設、ただし毎年サイトをリニューアル

              今年は2016年4月26日に2016年のイベント開催日を掲示

              受付方法、各種規定、コースなどの情報を掲載

・申込方法 : SPORTS ENTRY / JTBスポーツステーション

・受付期間 : 2016年5月9日~8月4日  →  5月30日受付終了

                        追加募集 2016年7月8日 ~ 2016年8月4日(200人)

・駐車場 : 隣接駐車場が無料

・受付 : 前日(会場 13:00~17:00 / ホテル 18:00~20:00) 

・ゼッケン:ジャージ背面  240×200

                      ヘルメットシール 120×70

                      自転車前面 140×104

3)走行関連

・天候 : 曇り / 24℃(スタート時)

・参加者数 : 出走1803人(完走1662人) / 募集2000人

・スタート方式 : 並んだ順 15名程度 / 30秒間隔

                           カテゴリーA(8時間程度で走る人) → カテゴリーB(ゆっくり走る人)

                               A:5:45~6:20(35分間) / B:6:20~7:15(55分間)

・走行管理:審判(自転車=SILBEST) + 速度監視(オートバイ)

      ガードマン

・コース案内 : ボランティアスタッフ

・コース環境 :基本海岸線、ただし4箇所ある上りの勾配はキツメ

・道路状況 :第一AS~第二AS間 以外はそれなりに車が走っている

                      警官が立っていたり、パトカーや白バイも走っていて安全に配慮

・信号渋滞 :無し

・AS間距離 : 4箇所 146/(4+1)=29.2km/箇所

・AS特色 :名産品が食べ放題、飲み放題     

・ASチェック方法 :特に番号チェックなし

・関門の有無 :各ASにタイムオーバの設定あり

・トイレ渋滞 :第1ASは5名、第2ASは10名、他は無し

4)ゴール関係

・完走証 : サイズ 296×210 

 

5.PR活動(ベスト着用)

・スタートから第三AS途中までベストを着用

 

6.私走・所感

・参加 : 3回以上

                 ほぼほぼ上りの勾配も頭に入っているので、ギアも早め早めに用意

・服装 : 長袖アンダー + 半袖ジャージ + ベスト(羽織るのみ)

                ビブニッカ + レギンス

・スタート : カテゴリーAの第7セクション(6時スタート) ※信号、AS渋滞発生時の参考情報

・信号停止回数 : 14回

・最長連続走行距離 : 20km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : Meitan CCC×1

                                             ATHLETUNE POCKET ENERGY×1

                                             Mag-on ジェル×1

                                             塩サプリ×3

・ボトル : CCD500ml×1本分+塩サプリ

                    お茶系×2本、水×1本+塩サプリ

・今年から早く走りたい人とゆっくり楽しみたい人でカテゴリーを分けられたため、カテゴリーAはほとんど追い越しをしないで第一ASまで安全に走れたが、カテゴリーBは・・・?

・いつもは7時頃のほとんど最終組で走っていたため、どのエイドも混雑していたが、今年はスタートが一時間早いからか、どのエイドもゆったりと楽しめた

・エイドは食べ放題+飲み放題なだけでなく、提供される水が大量の氷で冷やされていて普通においしい

・第一AS~第二AS間の南淡路水仙ライン(県道76号)の平坦区間では、毎年SILBESTさんに引いてもらうが、今年もいい感じのスピードで楽させて頂きました

・一昨日にふくらはぎを痛めたので今日は踏まずに回しに徹したが、今年は夏以降も体幹トレーニングを継続しているからか、決して早くはないが上りも淡々とこなせた。継続ってやっぱ偉大

・第二ASまでほぼトレインで楽をさせて頂いたこともあり、第三ASからゴールまでの平坦を垂れずに回せた。前半抑えて、後半にかけて上げていく方がやはり面白いか

・天気は良くなかったけど、自分が走っている区間では雨にも合わずに早めに帰ってこれたので、まあラッキー

・こちらのイベントではコース案内のためだけでなく、イベント開催の周知(自転車が多数走行することに対する注意喚起)のために、コース全線において多くの、本当に反対車線側にも多くのボランティアスタッフの方々が立っていらっしゃって、感謝しかありません。そして、沿道においては朝早くから、実際にスタート地点に近い所では6時前から、コース後半では昼過ぎから椅子を持参され、家族で応援いただいた皆様方には、こちらとしては手を振って応援に応えることしかできませんが、感謝しています。自転車で走ることを認められていると感じられる場所を走れることは、イベントでたくさんの人と一緒に走れることと同じように喜びです。ありがとうございました。

 

7.添付資料

・事前受領資料

      参加者ガイド2016、ゼッケン引換証、コースマップ

f:id:Ride-na:20160918090536j:plain

・コースマップには、ASまでの距離とタイムオーバの時間だけでなく、LAWSONやトイレの位置も掲載。また下りの追い越し禁止区間も明記されている。

※LAWSONさんはエイドで物品提供されていました

f:id:Ride-na:20160918100139j:plain

・マップの裏面には各ASの入口、出口とAS内のトイレの位置も記載されている。

f:id:Ride-na:20160918100157j:plain

 

・前日の駐車場  当日は白い枠辺りに並んだ後、この坂を自転車を押してスタート地点まで歩く

f:id:Ride-na:20160918182809j:plain

・前日のじゃんけん大会 

f:id:Ride-na:20160918182842j:plain

・前日のスタート地点  各赤枠に自転車を持って並び(15人)、黄色枠に移動して30秒毎にスタート

f:id:Ride-na:20160918182933j:plain

・前日受付  背中のゼッケン、ヘルメットシール、自転車用ゼッケン、タオルと淡路島産玉ねぎ(毎年の定番) 

    ちなみにカテゴリーAは赤、カテゴリーBは青ゼッケンでした

f:id:Ride-na:20160918182954j:plain

 

・当日   既に第4セクションまではスタート地点に移動済みのため、少し手前は空いています

f:id:Ride-na:20160919182708j:plain

と、いつもの長い列に並ぶ(トイレ)

f:id:Ride-na:20160919182729j:plain

 

・トイレに並んでいると半分くらいしか並んでいない第6セクションが移動したのを見て、第7セクションの先頭に並ぶ。数分後には第7セクションも移動を開始。スタート地点手前で列を離れて、スタート地点の横にある建物のトイレを使用。

カテゴリーAの本体は既にスタート済み? 第6、7とスカスカでほとんど待たずにスタート出来た。

f:id:Ride-na:20160919182748j:plain

  

洲本市のコンクリート斜張橋の手前にあるいつもの公園のトイレを使用したが、6時スタートだとエイドのトイレも混雑していなかった

f:id:Ride-na:20160919175452j:plain

 

・第一ASの洲本港

f:id:Ride-na:20160919175618j:plain

・後輪を差し込むタイプの自転車ラック  狭いエイドだと効果が高そう

    エイドに着いたときに一杯だったラックも、出発時にはまばらになっており、カテゴリーA本体の少し後ろを走っていることがよく分かった。

f:id:Ride-na:20160919175515j:plain

・トン汁、おにぎり、ドーナツとグリコ 

f:id:Ride-na:20160919175534j:plain

 

由良港  この後、最初の上りになるが、道が狭いためここだけは警察の手により一般車は通行止め

f:id:Ride-na:20160919175910j:plain

 

・第二AS の灘

f:id:Ride-na:20160919175551j:plain

・お汁粉、おにぎり他多数用意されていましたが、食べきれない

f:id:Ride-na:20160919175706j:plain

・揚げ蒲鉾だったかな?

f:id:Ride-na:20160919175732j:plain

 

・第二~三AS間には三箇所の上りがあるが最後の上りの手前、ちょうど大鳴門橋がいい感じで見える辺りで暑さに耐えきれずにストップ

f:id:Ride-na:20160919175833j:plain

自販機で給水して、ベストの着用はここで終了

f:id:Ride-na:20160919175849j:plain

・最後の上り、大鳴門橋との分岐点のこのカーブを曲がると結構な勾配に突入(前日撮影)

f:id:Ride-na:20160918183017j:plain

 

 ・第三ASの慶野松原 カテゴリーAで走るとここも空いてる

f:id:Ride-na:20160919175932j:plain

・淡路島手延べそうめん 

f:id:Ride-na:20160919175951j:plain 

f:id:Ride-na:20160919180020j:plain

・デザート 

f:id:Ride-na:20160919180040j:plain

・おにぎりもあったけど、パンを頂く 

f:id:Ride-na:20160919180055j:plain

・あれもこれも全て用意されてます 

f:id:Ride-na:20160919180112j:plain

 

・第四ASの多賀の浜  まずは氷

f:id:Ride-na:20160919180126j:plain

・次に竹輪 

f:id:Ride-na:20160919180142j:plain

・最後に玉ねぎスープ 

f:id:Ride-na:20160919180156j:plain

 

明石海峡大橋まで北上するサンセットライン(県道31号)は毎年向かい風

f:id:Ride-na:20160919180212j:plain

 

・最後に明石海峡大橋の高さ (高速道路の横)まで5%勾配を上ります(前日撮影)

f:id:Ride-na:20160918183051j:plain

 

・せっかく上った坂を海岸線まで下り、ラストは0.3%×2.5kmの上りTT(前日撮影)

f:id:Ride-na:20160918183106j:plain

 

・ゴール  カテゴリーAのゴールは集団ではなく結構まばらに入ってくる

f:id:Ride-na:20160919180303j:plain

  ・ちなみに自転車用ゼッケンの後ろにはチップが付いていて、スタートゲートの少し先でチェックされます。なのでゴールでは名前を呼んでもらえます。

f:id:Ride-na:20160919204447j:plain

 

・完走証とアンケート 

f:id:Ride-na:20160919180321j:plain

 

・お土産はいつもの たまねぎスープ、今年は わかめ も追加

f:id:Ride-na:20160920170457j:plain

 

・島内至る所に事前の告知看板(前日撮影) 

f:id:Ride-na:20160918183118j:plain

 

以上です。

 

次回の出張報告は、ちょっとリベンジ?

 

f:id:Ride-na:20160917002612j:plain