【出張報告】 GREAT EARTH 近江国 戦国ライド

南湖、晴天、向かい風

f:id:Ride-na:20191110185320j:plain 

お疲れ様です。

まずは、GREAT EARTH 近江国 戦国ライド ~天下統一の夢~ の開催に感謝。

主催していただいた、近江国 戦国ライド実行委員会 様 、およびスタッフの方々

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

 

それでは以下の通り、

出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時 

 2019年11月9日 ~ 10日

 9日   大津市内のホテルに宿泊 

 

2.出張先 

 GREAT EARTH 近江国 戦国ライド  天下統一の夢

 織田信長コース100㎞に参加 

 

3.目的 

 モチベーションアップ

 + 「いしづち山麓SWEETライド 」 のPR

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー サイクリング

・走行距離        102.3 km    Mileage  ルートラボ

・獲得標高     33 m      Altitude  ルートラボ

・コース強度      2.1 m/km Sc=A/M

・スタート時間     7.0 時  Ts

・制限時間     16.0 時  Tg

・エイド                 1.0 h      AD

・走行ロス    1.5 h     LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間     6.5 h    Tc=Tg-Ts-AD-LOSS

・完走可能速度   15.7 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度 17.5 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

   ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

 51 : GREAT EARTH 近江国 戦国ライド 天下統一の夢 (織田信長コース100㎞)

 コースは平坦でサイクリングイベントの中では極端にコース強度が低い

f:id:Ride-na:20191110225209j:plain

2)受付関連

・HP : GREAT EARTHのサイトにイベント専用ページを開設。 コース、スケジュールなど大会概要の情報を掲載。コース中の立ち寄りポイントは掲載されているが、エイドステーションの情報は記載されていない。

いつのまにかルートラボが修正されて距離が5kmくらい伸びて102km     

・申込方法 : SPORTS ENTRY

        LAWSON DO! SPORT

・受付期間 : 2019年7月10日 ~ 2019年10月27日

・駐車場 : 無料

・受付 :前日(13:00~16:00)

              当日(6:00~6:30)

・ゼッケン:ジャージ背面  200✕120

    ヘルメットシール 68✕47

3)走行関連

・天候 : 曇り / 10℃(スタート時)

・参加者数 : 

    織田信長コース(100km) 200人募集

    明智光秀コース(  50km) 100人募集

    参加者 240人(合計)

・スタート方式 : 並んだ順 15名位 / 1分間隔位

・走行管理 : サポートライダー

・コース案内 : スタッフ

・コース環境 :平坦

・道路状況 :県道559号(さざなみ街道)は結構車が走っている

・安全を確保するため復路は基本歩道(サイクリングロード)を走行

・信号渋滞 :無し

・AD間距離 : 3箇所 

    102/(3+1)=26km/箇所

・AD特色 :逸品が一品+水

・ADチェック方法 :なし

・関門の有無 :なし

・トイレ渋滞 :第1AS 3人?

4)ゴール関係

・完走証  :258×180

 

5.PR活動(ベスト着用)

・スタートからベストを着用 

 

6.私走・所感

・参加 : 初めて(第1回大会)

・服装 : 長袖アンダー + 半袖ジャージ +ビブニッカ + レギンス

・スタート : 半分位 ※信号、AS渋滞発生時の参考情報

・信号停止回数 : 5回位

・最長連続走行距離 :  15km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント :SPORTS YO-KAN×1、Mag-on ジェル×1、Enemoti×1

・ボトル : CCD500ml×1本分+塩サプリ×1

・琵琶湖北湖を一周(琵琶湖大橋以北)している「びわ湖一周ロングライド」のコースから漏れている南湖の特に湖岸公園緑地が点在した景色がいい県道559号を走れる機会なので参加。 

ride-na.hatenablog.com

 ・南湖の県道は朝から車が多く、常に注意しながら走る必要あり。第一エイド以降は基本歩道を走行しました。

・今年初めての100kmオーバーでかつ平坦なコースなのでロードバイクで参加したが、今年は全然距離を走っていないため足裏が疲れた。

・スポーツエントリーにも、イベントHPにも事前にはエイド情報が記載されていないという非常に稀なイベント。前日受付してコースマップをもらうとエイドは3箇所で補給食の内容はかなり限定的。もしやと思いジェルを用意しておいてよかった。

・復路右側歩道を走行する区間にはコンビニは無い。ということを忘れて第三AD~ゴールまでの区間をボトル1/4の状態で走りあやうく脱水。もう少し気温が高いと危なかった。

・復路歩道を走行する区間ではランニングしている人や対面走行の自転車とすれ違うときは当然徐行となるため注意が必要。さらに車道に比べて凹凸があるため、同じように足を回しても推進力がロスするようで若干速度が落ちる。

・なおイベントHPに記載されていなかった情報として、光秀コースの坂本ケーブルカーはビンディングシューズはNGのためスニーカを受付時に預けておくそうです。さらにケーブルカーで上がると下りるまで90分間(予定)とのこと。

 

7.添付資料

1)事前受領資料

参加受付票(はがき)、表面にナンバーが記載されています。

f:id:Ride-na:20191104100931j:plain

 

2)受付時受領資料

びわ湖大津プリンスホテルの駐車場が会場になります。

※本イベント自体が PRINCE HOTEL RIDE EVENT とされています

f:id:Ride-na:20191109161132j:plain

 

ちなみに受付は 

f:id:Ride-na:20191109161234j:plain

 

ホテルのクローク横のシャクナゲ2です。 

f:id:Ride-na:20191109161310j:plain

 

ちなみに荷物はホテルのクロークではなく、事務局の部屋で預かってもらえるみたいです 

f:id:Ride-na:20191109161405j:plain

 

ゼッケン、漫画のコース図(エイド補給食明記)※信長コースは変更前の図なので役にはたちません

f:id:Ride-na:20191109161458j:plain

 

3)スタート

サポートライダーは戦国ライドらしく兜のヘルメット

f:id:Ride-na:20191110190811j:plain

 

信長様ご一行がお見送り

f:id:Ride-na:20191110190852j:plain

 

なんとなく一列7~8人で並んでいた列をスタッフが適切に分けてスタート 

f:id:Ride-na:20191110190957j:plain

 

4) サイクリストの聖地AD (21km)まで

大津湖岸なぎさ公園の中にある遊歩道を走り

f:id:Ride-na:20191110191113j:plain

 

もっとも琵琶湖側にある近江大橋を渡り終えるところでちょっと渋滞

f:id:Ride-na:20191110191153j:plain

 

橋を降りたら県道559号さざなみ街道に入ります

f:id:Ride-na:20191110191246j:plain

 

湖岸緑地が点在する南湖東岸の車道をサポートライダーに引いてもらい

f:id:Ride-na:20191110191329j:plain  

ほとんどノンストップ(信号待ちも10秒と待たず)で琵琶湖大橋との交差点へ

f:id:Ride-na:20191110191419j:plain

  

第二なぎさ公園に到着 f:id:Ride-na:20191110191522j:plain

 

こちらに設置されている「琵琶湖サイクリストの聖地碑像」は、田中セシルさん(モデル・ダンサー・トレーナー)がこの場所で自転車のお仕事で撮影された記念ショットのポーズが原型となっているそうです。

f:id:Ride-na:20191110191613j:plain 

 

こちらの AIDはスタッフカー

f:id:Ride-na:20191110231633j:plain 

 

モリヤマメロンゼリー 

f:id:Ride-na:20191110191655j:plain

 

5) 安土城天主AD (51km)まで

エイドを出たら、今度は歩道(サイクリングロード)をのんびり走行 

f:id:Ride-na:20191110191854j:plain

 

早い人達は引き続き車道を快走 

f:id:Ride-na:20191110192034j:plain

 

唯一の上り区間(岡山の手前)で歩道がなくなり車道を走行(この先の狭い箇所を拡幅工事中なので間もなく歩道延長?)

f:id:Ride-na:20191110192120j:plain

 

と、その先の長命寺付近でなぜかコース確認している人達が? どうやら安全に走れる市道(?)の方へと曲がる人多数?

f:id:Ride-na:20191110192230j:plain 

公式ルートラボ通り県道25号の歩道を走ると、狭い、路面が悪い、走れたものではない

f:id:Ride-na:20191110192315j:plain

 

 まあその先に行くと、まともな歩道に戻りますが・・・

f:id:Ride-na:20191110192353j:plain

 

県道25号に入ると道路左側にもコンビニが出始めます。 

f:id:Ride-na:20191110192435j:plain

 

水車橋手前を側道に入り(エイドをスタートして初めての誘導スタッフ) 

f:id:Ride-na:20191110192514j:plain

 

大中の湖干拓地を誘導スタッフの指示で何度か右左折すると安土山に

f:id:Ride-na:20191110192556j:plain

 

最後はむっちゃ狭い橋を指示に従い歩いて 

f:id:Ride-na:20191110195953j:plain

 

安土城天主 信長の館に到着

f:id:Ride-na:20191110200050j:plain 

文芸の郷レストランは10分位待って

f:id:Ride-na:20191110200201j:plain

 

近江牛特製牛丼を頂きました。

f:id:Ride-na:20191110200236j:plain

 

そのあとは 

f:id:Ride-na:20191110200318j:plain

 

信長の館で絢爛安土城のVTR(15分)を鑑賞 (チケットはコミコミです)

f:id:Ride-na:20191110200411j:plain

 

6) みさき自然公園AD (81km)まで

信長の館からも見えている安土山(標高198m)へ向けてスタート、すぐに大手門跡に到着

f:id:Ride-na:20191110200518j:plainちなみに安土城の跡(石垣)は100mほど上る必要があるそうです。

 

復路の大中の湖干拓地は完全に向かい風

f:id:Ride-na:20191110200749j:plain

 

復路のさざなみ街道は基本歩道を走ります。 

f:id:Ride-na:20191110200844j:plain

 

途中で、右側の歩道に渡り???? 

f:id:Ride-na:20191110200942j:plain

 

 歩道が途切れていた岡山手前で右の細道に

f:id:Ride-na:20191110201023j:plain

 

と、通行止めを突破して 

f:id:Ride-na:20191110201121j:plain

 

人ん家の軒先のような無舗装道路(穴ぼこ多数) を抜けると

f:id:Ride-na:20191110201210j:plain

 

また右側歩道(サイクリングロード) を走行

f:id:Ride-na:20191110201308j:plain

 

はて、なぜ右側の歩道? 

f:id:Ride-na:20191110202654j:plain

 

げ、車道の自転車走行レーンマークも湖岸側だけ!!!!

つまり滋賀県では車道を走って琵琶湖を回るときは反時計周りのみ???

f:id:Ride-na:20191110202746j:plain

 

右側歩道を走っているため第二なぎさ公園と県道559号を挟んだ位置にあるみさき自然公園ADへは、自転車を第二なぎさ公園に置いてわざわざ横断歩道(ひっ切り無に車が走っているのでなかなか渡れない)で

f:id:Ride-na:20191110201405j:plain 

みさき自然公園AD 

f:id:Ride-na:20191110201445j:plain

 

守山産特製あずき入りぜんざい

f:id:Ride-na:20191110201609j:plain

 

 

7) ゴール (102km)まで 

第二なぎさ公園を出るのに待ち時間発生、

f:id:Ride-na:20191110201937j:plain

 

自転車が連続して大型商業施設へ左折する車が溢れないように調節されていました

f:id:Ride-na:20191110202025j:plain

 

復路は歩道を走っているため湖岸緑地が眼に気持ちいい

f:id:Ride-na:20191110202117j:plain 

近江大橋を渡れば

f:id:Ride-na:20191110202212j:plain

 

びわ湖大津プリンスホテルにゴール

f:id:Ride-na:20191110202301j:plain

 

 

f:id:Ride-na:20191110202350j:plain

 

完走証 

f:id:Ride-na:20191110202435j:plain

アンケートに 

f:id:Ride-na:20191110202514j:plain

特製ふかひれスープ 

f:id:Ride-na:20191110202550j:plain

  

8)移動

今回の出張は行き帰りともJRで輪行

岡山~新大阪間は、岡山始発と大阪始発の新幹線の東京側車両の最後部座席をe5489(JR西日本のネット予約システムで座席まで予約可能)で確保。特に東京発新幹線だと最後部の座席をリザーブしていても自転車を置ける確率は50%といったところなので。

新快速も当然最後部に乗り込みます。

f:id:Ride-na:20191110201835j:plain

 

ちなみに今回宿泊した大津市内のホテルはサイクルサポートステーションだったため、朝には空気入れを借りて 

f:id:Ride-na:20191110204700j:plain

 

会場へと向かいました。 そのまえに大津駅(湖岸の道路から20m upの上り)のロッカーに荷物を預けておきました。

f:id:Ride-na:20191110204748j:plain

 

以上です。

 

次回の出張報告は、スタンプラリー?

f:id:Ride-na:20191104102234j:plain