【出張報告】第35回 鳥取県サイクルマラソン

気持ち的にはDNF。

第35回 鳥取県サイクルマラソン<2017>グランフォンド伯耆の開催に感謝。

主催していただいた グランフォンド伯耆実行委員会 様、

主管の鳥取県サイクリング協会 様、

およびボランティアスタッフの方々

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは以下の通り、

出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2017年6月10日~ 11日

   10日 米子市内のホテル 宿泊

 

2.出張先

 第35回 鳥取県サイクルマラソン<2017>グランフォンド伯耆

ロングコース(140km)でスタート→ショートコース(80km)でゴール

 

3.目的

 完走。したかった・・・

    日々のトレーニングはこのイベントのために。

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー    サイクリング

・走行距離    ロング  136.5 km    Mileage  ルートラボ

      ショート 78.7 km

・獲得標高 ロング    2442 m    Altitude  ルートラボ

                        ショート   1522 m

・コース強度 ロング   17.9 m/km Sc=A/M

                            ショート  19.3 m/km

・スタート時間   8.0 時  Ts

・制限時間      16.0 時  Tg

・チェックポイント消費時間 ショート 0.1 h   CP   1箇所×6分

・走行ロス       ショート   0.3 h       LOSS    スタート、信号他 

・走行可能時間        ショート   7.6 h       Tc=Tg-Ts-CP-LOSS

・完走可能速度   ショート 10.4 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度    ショート 11.5 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

                               ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸: 完走可能速度)

25 : 第35回 鳥取県サイクルマラソン  ショートコース80km

ショートコースといえど、グランフォンドなのでコース強度は一般的なサイクリングイベントよりかなり高めですが、走行時間には余裕があります。

f:id:Ride-na:20170611175018j:plain

⑨ 第34回 鳥取県サイクルマラソン/2016グランフォンド伯耆 鉄人コース(170km)

ride-na.hatenablog.com

2)受付関連

・HP : 鳥取県サイクリング協会のウエブサイトに専用ページを常設

              2017年1月28日に2017年のイベント開催情報をアップ

              日程、申込方法、各種規定、コースなどの情報を掲載

・申込方法 : 鳥取県サイクリング協会HPより申込

・受付期間 : 2017年4月1日 ~ 2017年5月28日

・駐車場 : 無料

・受付 : 当日(6:30~7:30)

・ゼッケン:自転車正面ゼッケンプレート(バーコード付き)            

3)走行関連

・天候 : 曇り / 23℃(スタート時)

・参加者数 : ロングコースの出走は200名程度

        ショートコース70名程度

                        2コース合計  募集500名

・スタート方式 : ゼッケン順 20名程度 / 1分間隔

                               ゼッケン番号は申込順番と異なり協会にて決定

・走行管理 :CPの出入り口含めて、主要な分岐にはガードマン

・コース案内 : ガードマン

                           路面チョーク

・コース環境 : 延々とアップダウンが連続する

                           一回の上りは最長距離でも2.5km

・道路状況 :少し車が走っている

・信号渋滞 :無し

・CP間距離 : ロング  3箇所 136/(3+1)=34km/箇所

       ショート   1箇所

・CP特色 :バナナ、お菓子、梅干し食べ放題、飲み放題     

・CPチェック方法 :バーコードでゼッケン番号を読み取り

                                  チェック待ちは発生しません

・関門の有無 :各CPにタイムオーバの設定あり

    スタート時間が1時間遅くなったにもかかわらず、CP2の関門の時間は同じなのでロングコースの関門は逆に厳しくなっている。

・トイレ渋滞 :無し

4)ゴール関係

・お弁当

 

5.PR活動(ベスト着用)

・いしづち山麓SWEETライド のベストは着用せず。

    このイベントはベストで望まないと完走できないため。

 

6.私走・所感

・参加 : 3回以上

・服装 : 長袖アンダー + 半袖ジャージ

                ビブニッカ + レギンス

・スタート : 3組目 ※信号、AS渋滞発生時の参考情報

・信号停止回数 : 5回

・最長連続走行距離 :  km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : Meitan CCC×2         SAVA PIT IN×2

                                             ATHLETUNE POCKET ENERGY×1

                                             Mag-on ジェル×1

・ボトル : CCD500ml×2本分+塩サプリ

                    BCAA500ml×1本分+塩サプリ

                    お茶×1

・スタートから12kmまでの下り基調の区間は特に感じなかったが、その後いくつかの上りをこなすと、いまいちパワーが出ない。エネルギー不足かとジェルを2本投入するも改善しない。TFCCはZaMSTで固定しているため痛みは無いが、体のバランスを崩したか。

・得意とする上り返しでも、登り切れない坂が出てきたのでショートへの変更を検討。CP1に到着して時間を確認すると、かなり余裕を見ていた到着予想時間(アベレージで去年より-3km)の5分ほど前であったことからロングは断念。ショートとしてCP1で折り返した。

・ショートにしても結局ヨタヨタの走りになってしまったので、CP1での判断は正しかったことになるが、スタート前に判断出来なかった点は今後の課題。

・昨年の鳥取でフロントのインナー36T(シマノ)を回せないことが分かったので、その後インナーが35TとなるDixnaのLa・Crankを使用してきた。今年こそはと期待していたのだが・・・

・白鳳高校前の信号まで戻ってくると、その先に初めて海と弓ヶ浜が見えた。今回は至るところから海が見えたが、これまで単に天気の関係だけでなく、走りに余裕が無くて道しか見てなかったのだと反省。

 

7.添付資料

・事前受領資料 無し

 申込時に申し込み番号が記載された確認メール。

   イベント前(6月8日)に、ゼッケン番号のお知らせのメール。

 

・当日の大山 

    右側の建物の向こうにある伯耆町総合運動公園をスタートして、この道を下りてきます。昨年まではゴールの時にも下りてきた道を上っていましたが、今年はここで右折になりました。

f:id:Ride-na:20170611142418j:plain 

・当日受付  コースマップ、ゼッケンプレート他

f:id:Ride-na:20170611142447j:plain

 

・ゼッケン順に並んで開会式 去年までは7時スタートでしたが、今年は8時スタートなので、比較的ゆっくりと準備が出来ました。

f:id:Ride-na:20170611152448j:plain 

・CP1手前の2段階右折の交差点 (前日) ※何カ所か2段階右折があります。

そういえば去年も前日は雨が降っていました。

f:id:Ride-na:20170610212532j:plain 

・CP1 ウッド・ピアあかさき

f:id:Ride-na:20170611152525j:plain

f:id:Ride-na:20170611142613j:plain

  

・CP1からは、やって来たアップダウンが続く道とは異なる大山町唯一の絶叫橋の七鳥橋ロードへと (前日)

f:id:Ride-na:20170611152554j:plain

 

・激坂ではありませんが、延々と上ります。 

f:id:Ride-na:20170611152630j:plain

 

 ・去年まではひたすら足を回していた橋のところで写真を撮影。

f:id:Ride-na:20170611152705j:plain

今年は橋からは大山がくっきりと見えました。 

f:id:Ride-na:20170611152733j:plain

 

こちらのコースでも、上りと下りが何度も何度も (前日)

f:id:Ride-na:20170610211705j:plain

f:id:Ride-na:20170610211733j:plain

 

・結構上ってきたところで、右手に海が見えたので止まって撮影。(この写真に写っている道は走りません) 

f:id:Ride-na:20170611152802j:plain

去年までは海なんて見る余裕もなく、とにかくがむしゃらに走っていました。

f:id:Ride-na:20170611152825j:plain

 

・下り区間に入ったところに、コース上唯一のスーパーがあります。(前日) 

f:id:Ride-na:20170610211757j:plain ・この下り区間は4kmほど続きます。 あー、ここからも海が見えたんですね。

f:id:Ride-na:20170611152855j:plain

 

・ゴール4km手前にある最後の激坂区間(前日) 

f:id:Ride-na:20170610211823j:plain

 

・ゴール手前のコース変更により、本当の意味で上りゴールになりました。

f:id:Ride-na:20170611143008j:plain

ちょっと手前で歩道に入ってゴール。

f:id:Ride-na:20170611152920j:plain

 

・ゴール後のおにぎりとサイクリングマップ。ショートならちょうどお昼ご飯の時間におにぎりを食べられます。

f:id:Ride-na:20170611152942j:plain

 

<ロングで走るはずだったCP1~CP2区間

f:id:Ride-na:20170610212104j:plain

ちょくちょく写っている、何も植わっていない緑の畑は芝生を作っている芝畑です。

f:id:Ride-na:20170612214113j:plain

f:id:Ride-na:20170611153110j:plain

f:id:Ride-na:20170611153417j:plain

 

 

ちなみに前日の米子の夜は、あごの刺し身と

f:id:Ride-na:20170612204216j:plain

岩牡蠣で、 

f:id:Ride-na:20170612204241j:plain

 

以上です。

 

次回の出張報告は、申し込みから一番短いコース?

f:id:Ride-na:20170611174644j:plain