【出張報告】 とことん満喫 阿蘇サイクリング

火の山トンネルを抜けて挑んだ外輪山も雨

f:id:Ride-na:20191018230118j:plain

道の駅阿蘇(NPO法人 ASO田園空間博物館)総合企画チーム 様 が常時開催されている「とことん満喫 阿蘇サイクリング」のおすすめサイクリングコース / 大観峰周遊コースを走りました。

なお今回このコースを走るにあたりルート案内を目的として、「株式会社 RALLY」さんが提供している、誰でも簡単にモバイルスタンプラリーを作れる「RALLY」というサービスを利用しました。

それでは以下の通り、出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

  

1.出張日時

 2019年10月17~19日

   17日 高森町のホテル 宿泊、18日 日田市のホテル 宿泊 

 

2.出張先

   とことん満喫 阿蘇サイクリング / 大観峰周遊コース

 

3.目的

    モチベーションアップ

 

4.イベントの内容

1)基本情報

・カテゴリー スタンプラリー

・走行距離     37.4 km     Mileage

・獲得標高      575 m       Altitude 

・コース強度    15.4 m/km Sc=A/M

・スタート時間     9.5 時   Ts   (道の駅 営業開始30分後)

・制限時間     17.0 時   Tg   (道の駅 営業終了1時間分前)

・コース中の寄り道スポット 1.5 h  SS     4箇所×25分

・走行ロス    1.0 h   LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間   5.0 h   Tc=Tg-Ts-SS-LOSS

・完走可能速度   7.5 km/h   Avc=M/Tc

ファンライド速度 8.3 km/h  Avf=Av2c/0.9

    ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

      50 : とことん満喫 阿蘇サイクリング / 大観峰周遊コース

      コース強度は結構強めのコースだが、走行可能時間は長めに設定可能

f:id:Ride-na:20191009211158j:plain

 2)「とことん満喫 阿蘇サイクリング」の受付関連

・HP : 道の駅 阿蘇のHPに「とことん満喫 阿蘇サイクリング」のバナーがあり、お得なサービス情報やサイクルマップ、おすすめコースなどが掲載されています

・申込方法 : 「とことん満喫 阿蘇サイクリング」への参加は無料です。事前にHPから申し込みをすれば職員用の駐車場が使えます。またマップを頂けますが、マップに付いているサービス券は19/3末で終了していました(ラインに変更?)

・受付: 当日道の駅のASO田園空間博物館総合案内所で駐車許可証を受けとる

・駐車場 : 職員用の駐車場は道の駅から少し離れたところにあります

3)走行関連

・コース案内 : 特に案内は無いため事前に要確認

・コース環境 : 数kmに渡る長い上りがあり、最大標高差は466mになります

・道路状況 :国道は結構車が走っている

・立ち寄りスポット : 4箇所 37/4=9.3km/箇所

 

5.PR活動(ベスト着用)

・ダウンヒルのみ着用

 

6.私走・所感

・参加 : 初めて

・気温 : 17度(大観峰)

 南阿蘇から草千里、箱石峠を回るコース(イベント)を2回走ったことはあるが、北外輪山(ミルクロード)を自転車で走るのは初めて。

・「とことん満喫 阿蘇サイクリング」は2016年から道の駅 阿蘇 (NPO法人ASO田園空間博物館)さんが取り組まれている活動(熊本サイクリング協会も協力されています)で、2018年におすすめコースを記載したMAPを作成、HPもリニューアル公開されました。道の駅をスタート地点とした3つのコースが設定されており、その一つが「大観峰周遊コース」です。今回秋休み(秋季祭)にこのコースを走ろうと思ったのは、「事前にWEBから無料の駐車場を予約できる」という画期的な取り組みに魅かれたからです。※当初は5月の連休に走る予定でした

・この「大観峰周遊コース」はジャパンエコトラック(mont-bellさんが管理)のサイトや「コギダス」のサイトでも紹介されていますが、走る場合には「とことん満喫 阿蘇サイクリング」で申し込みすれば駐車場を確保できます。※道の駅阿蘇は平日でも7割程度埋まっており、土日に道の駅に車を止めてサイクリングするのは難しそうです。また南阿蘇側の道の駅も休日(19日12時頃)は満車でした。

・HP掲載の「大観峰周遊コース」ルートラボは大観峰側から上っていますが、勾配5%強の上りが7km以上続くため、強めの上り区間が4.5km程度で済む城山展望所側から走りました。大観峰側は平日でもひっきりなしに車が走っており走るルートとしては正解でした。

 

7.添付、資料

1)スタンプラリー画面

ルート案内を目的として、「RALLY」というサービスでスタンプラリーを作成。

f:id:Ride-na:20191013090924j:plain 

HPの「大観峰周遊コース」で紹介されている寄り道スポット4箇所をスタンプスポットとして設定。

f:id:Ride-na:20191012230912j:plain

設定したスポットの位置は地図に示され、スマホの位置情報(GPS)でスタンプを獲得出来るように設定しています。各スタンプスポット付近で下記URLにアクセスして、 

https://www.stamprally.net/

 公開期間 2019年10月17日~10月26日

対象スポットの地図をクリックして、スポット情報画面で「スタンプを押す」を押せばスタンプをゲットできます。

上記URLはブログ上も 2019/10/27 には消しますが、それまでは誰でも勝手にアクセスして参加(max250名まで)することが可能です。

 

2)受付

道の駅のASO田園空間博物館総合案内所で駐車許可証とマップをゲット。

f:id:Ride-na:20191018203214j:plain

 

3)スタート 道の駅 阿蘇

職員用の駐車場はこの写真(阿蘇駅前のロータリー)を左折した細い路地の先にあります。

f:id:Ride-na:20191018203358j:plain

f:id:Ride-na:20191018225248j:plain  

4)阿蘇神社 (4.6km)まで

道の駅阿蘇をスタートした後、国道57号を東に走りますが車が多い

f:id:Ride-na:20191018203511j:plain

 

ので、早めに左折

f:id:Ride-na:20191018204249j:plain

 

阿蘇神社はまだまだ工事中

f:id:Ride-na:20191018224622j:plain 

 

5)城山展望所 (11.5km)まで

県道11号やまなみハイウェイを走り初めると雨が降り始め

f:id:Ride-na:20191018204319j:plain

 

展望が無いなか雨に降られながらmax8%強の上りを淡々と 

f:id:Ride-na:20191018204355j:plain

 

城山展望所に到着。

f:id:Ride-na:20191018204418j:plain

 

f:id:Ride-na:20191018225859j:plain

 

6)大観峰 (22.7km)まで

展望所から先は上りの勾配も少し緩やかに、 

f:id:Ride-na:20191018204517j:plain

 

途中でルートを外れてエルパティオ牧場で昼食(外輪山の上では食事が出来る場所は限られており事前調査が必要です)

f:id:Ride-na:20191018204619j:plain

サムライバーガーは1つでお腹一杯。ちなみにドリンクバー付きなので水分補給もバッチリ。

f:id:Ride-na:20191018204711j:plain

 

食事をしている間に雨も小降りになり、ミルクロードへ

f:id:Ride-na:20191018204750j:plain

 

アップダウンを幾つもこなし

f:id:Ride-na:20191018204901j:plain

 

大観峰に到着

f:id:Ride-na:20191018205004j:plain

 

一応、今回も各ポイントでスタンプはゲット

f:id:Ride-na:20191018205541j:plain

 

阿蘇では要所にサイクルラックが置かれています。

f:id:Ride-na:20191018225934j:plain

阿蘇市 市役所観光課に事務局がある阿蘇サイクルツーリズム学校「コギダス」協議会に登録されているサイクルステーションにはラックだけでなく空気入れも整備されているそうです

 

7)内牧温泉街 (31.9km)まで

国道212号の下りはかなり長いため

f:id:Ride-na:20191018205649j:plain

 

ブレーキを握る手を休めるため途中で休憩して

f:id:Ride-na:20191018205723j:plain

 

内牧温泉街へ

f:id:Ride-na:20191018205811j:plain

 

8)ゴール 道の駅 阿蘇 (37.4km)まで

道の駅までの国道は走り易いけど、

f:id:Ride-na:20191018205907j:plain

 

やっぱり車が多い

f:id:Ride-na:20191018205938j:plain

 

最後は国道を外れて近道で

f:id:Ride-na:20191018210011j:plain

 

道の駅到着 

f:id:Ride-na:20191018210040j:plain

f:id:Ride-na:20191018222736j:plain 

晴れの阿蘇は次回に持ち越し 

  

20211017/晴れの阿蘇はこちら

ride-na.hatenablog.com

 

 

 

以上です。

 

次回の出張報告はラリー ?

f:id:Ride-na:20191012224645j:plain