【出張報告】Day3 / 四国一周サイクリング チャレンジ1,000kmPJ

一日中ずっと向かい風。そこそこの向かい風なので走行中の体感温度は3℃くらい下がるけど、速度も3割ダウン。は言い過ぎか?

f:id:Ride-na:20210723184345j:plain

今年の3月14日から始めた四国一周のスタンプラリー。1年間で1000kmを10回に分けて走る予定なので7月、8月は休めるはずでしたが、4月、5月とコロナで走れなかったため暑いなかDay3を走りました。

 

四国一周サイクリング チャレンジ 1,000km プロジェクト

主催 愛媛県 自転車新文化推進協会 様

自分なりの完走条件

・道の駅29か所に設定されている全スタンプを押印する

・総走行距離1,000km以上を達成する

・四国を時計回りに走るが、HPに提示されている推奨ルートにはこだわらない

・100km程度の10区間に分けて走る (自宅より遠い区間は調整)

・1年以内に走りきる

もし四国に非常事態宣言等が出された場合は解除までチャレンジは停止する。また当面は走行時もマスクを着用 市街地走行時は飛沫防止の措置を行う。

それでは以下の通り、Day3 を走った報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

2021年7月23日

 

2.出張先

四国一周サイクリング チャレンジ 1,000km プロジェクト

Day3:JR高松駅 → JR徳島駅

 

3.目的

サイクリングを楽しむため

 

4.Day3のルート内容

1)基本情報 (机上計算値 ※Garmin connect) 

カテゴリー スタンプラリー

走行距離(M) 97.2 km

獲得標高(A) 487 m

コース強度(Sc=A/M) 4.6 m/km 

スタート時間(Ts) 8.5 時(参考設定)

制限時間(Tg) 17.0 時(参考設定)

スタンプポイント(SP) 0.5 h (2箇所×15分)

補給タイム(RE) 1.0 h 

走行ロス(LOSS) 1.0 h 信号他

走行可能時間(Tc=Tg-Ts-SP-RE-LOSS) 6.0 h

※全10区間ともTc=6h設定

完走可能速度(Avc=M/Tc) 16.2 km/h

ファンライド速度(Avf=M/(Tc×0.9)) 18.0 km/h 

 

セグメンテーション(強度比較分類)

D3:JR高松駅 → JR徳島駅

f:id:Ride-na:20210719225851p:plain

橙色:サイクリング 27イベント 

紫色:グランフォンド 9イベント

緑色:スタンプラリー 21イベント

桃色:いしづち山麓SWEETライド

  

5.私走報告

1)概要

気温:スタート32℃、最高38℃

ルート:上り区間は屋島を回る県道150号の区間と津田と三本松間の県道122号あたりの二か所。それ以外の区間はほぼ平坦。

高松駅から津田の松原までの国道は車が多い上に信号も多いので国道は避けた。

鳴門から徳島までの国道も同様に車と信号が多いので避けた。

交通量:国道と市街地以外は車が少なく走りやすい。

服装:半袖アンダー+半袖ジャージ 、夏用ビブタイツ+カーフサポータ

補給食:mitan ccc×3、ヤマザキ羊羹×1 

ボトル : 500ml×6本分+塩サプリ×2本+塩熱サプリ×4個

 

2)JR高松駅~源平の里むれSP(17.2km)

JR高松駅前のサイクルピットで

f:id:Ride-na:20210723183017j:plain

自転車を組み立ててスタート

f:id:Ride-na:20210723183116j:plain

 

屋島大橋を渡ったら左折して屋島方面に

f:id:Ride-na:20210723212018j:plain

今回唯一の激坂です。

f:id:Ride-na:20210723212013j:plain

f:id:Ride-na:20210723183204j:plain

 

国道を避けて、ことでん(高松琴平電気鉄道株式会社) 志度線沿いを走り

f:id:Ride-na:20210723212008j:plain

 

道の駅 源平の里むれ到着

f:id:Ride-na:20210723212003j:plain

建物が幾つもありスタンプを探すのにかなり迷いました

f:id:Ride-na:20210723183247j:plain

 

3)源平の里むれSP~津田の松原SP(31.7km)

道の駅をスタートしてすぐ国道を避けるため左折

f:id:Ride-na:20210723211957j:plain

 

基本空いています 

f:id:Ride-na:20210723211952j:plain

 

次の道の駅は結構近いので、ツール・ド・103で走った鴨部川沿いの道で少し遠回り

f:id:Ride-na:20210723211947j:plain


津田の松原

f:id:Ride-na:20210723185119j:plain

道の駅 津田の松原到着 

f:id:Ride-na:20210723190121j:plain

少し早いけれど、冷ぶっかけとちくわ天

f:id:Ride-na:20210723184509j:plain

 

4)津田の松原SP~JR徳島駅(97.2km) 

打伏の鼻を回って

f:id:Ride-na:20210723211937j:plain

 

もう一つの上り区間の県道122号は走るけれども

f:id:Ride-na:20210723211932j:plain

与治山へは向かわずに

f:id:Ride-na:20210723211927j:plain

ここからは国道11号に載り

f:id:Ride-na:20210723211922j:plain

 

徳島県に入ったら三津トンネル横の

f:id:Ride-na:20210723211917j:plain

うずしおロマンチック海道で30分休憩

f:id:Ride-na:20210723185244j:plain

 

国道11号に戻ったら

f:id:Ride-na:20210723211910j:plain

 

鳴門スカイラインには向かわずに

f:id:Ride-na:20210723211905j:plain

 

小鳴門大橋をくぐり

f:id:Ride-na:20210723211859j:plain

 

大鳴門橋が見える岡崎海岸でも長めの休みを取り

f:id:Ride-na:20210723185337j:plain

 

そのまま鳴門徳島自転車道に入り 

f:id:Ride-na:20210723211853j:plain

f:id:Ride-na:20210723211849j:plain

一箇所ある階段は自転車を降りて下り 

f:id:Ride-na:20210723185506j:plain大手海岸

f:id:Ride-na:20210723185535j:plain

 

しかし造船所横を走っているあたりからガーミンのナビ機能が熱中症に掛かったようで位置を完全に見失ってしまい、仕方なくまたグーグルマップに切り替え

f:id:Ride-na:20210723211838j:plain

 

何度も立ち止まって確認しながら加賀須野橋で今切川を渡り

f:id:Ride-na:20210723211833j:plain

堤防沿いの道を走って 

f:id:Ride-na:20210723211827j:plain吉野川橋を渡って

f:id:Ride-na:20210723211821j:plain

 何とかJR徳島駅にゴール

f:id:Ride-na:20210723190025j:plain

 

6.所感

1)所感

・香川県は、2週間前に走ったツール・ド・103で走った道をいくつか組み込み、国道を走らないようなコースで走りました。

・鳴門スカイラインは上りが厳しいことに加えて、道路幅員が狭い箇所があるので避けて、以前参加したイベントで走った大手海岸の自転車道を走りましたが、途中からガーミンのナビ機能が熱中症に掛かり地図を表示しなくなったためグーグル マップで確認しながら何とか徳島駅に到着。

・津田の松原辺りからは比較的海岸線に沿って走れるので、海を見ながら気持ちよく走れました。

・徳島〜鳴門間は車、オートバイでは何度も、ミニベロでも一度走ったことはありますが、今回鳴門から徳島駅まで国道を避けたルートを検討していると吉野川の河口周辺はやたらめったら川(幅広め)が流れていて多数の島が橋で繋げられたような特殊な地域だということを知りました。これは国道を走っていたのでは気づかなかったことかと思います。

・体感温度は103の時よりも低くかったが、速度が上がらないことに加えて50kmを越えたあたりから10kmほど走ったら一休みを繰り返していました。また塩分補給をミスったのか強めの攣りが発生、ゴール後もホテルで休んでいるとあらゆるところが攣りまくり。

・スタンプは道の駅の施設の中に置かれているため9時にならないと押せない場所が多く、早朝から走り出して気温が低い午前中の内にゴールすることも出来ない。なので8月はパスして次回(徳島駅からのスタート)は9月後半あたりを考えています。

 

2)移動

前日にゴールとなる徳島駅前ホテル(立体駐車場で輪行準備)に入り

f:id:Ride-na:20210723075240j:plain

当日の早朝、JR徳島駅からスタートのJR高松駅へ特急列車うずしお4号(5両編成)で移動

f:id:Ride-na:20210723080445j:plain

なおウイキペディアでは徳島、栗林、高松駅以外では5両目はドアカットされると記述されているが、徳島駅でもホームが短くドアカット(下記写真 発車前の徳島駅)される。そのため指定席がある1号車後方へは2号車から乗り込み、丸々1車両分車内移動した。

 

f:id:Ride-na:20210723080541j:plain

 

 

 

以上です。(連絡無用リンクフリー)

 

次回の出張報告は、またスタンプラリーそれとも?

f:id:Ride-na:20210630231144p:plain