【出張報告】第27回 YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018

やっぱり、大山周辺を走るイベントが好きです。

f:id:Ride-na:20180902192155j:plain

 

お疲れ様です。

まずは、第27回 YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018 の開催に感謝。

主催していただいた YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018実行委員会 様 

およびボランティアスタッフの方々、ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは以下の通り、出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2018年9月1日~ 2日

   1日 米子市内のホテル 宿泊

 

2.出張先

 第27回 YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018(水の旅人健脚コース)

 

3.目的

 リハビリ状態の確認

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー  サイクリング

・走行距離    61.4 km   Mileage  ルートラボ

・獲得標高   1154 m     Altitude  ルートラボ

・コース強度     18.8 m/km Sc=A/M

・スタート時間  9.5 時  Ts

・制限時間     15.0 時  Tg

・エイド満喫時間 0.7 h      CP   4箇所×10分

・走行ロス    0.3 h       LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間     4.5 h       Tc=Tg-Ts-AS-LOSS

・完走可能速度  13.6 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度15.2 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

 ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

 36: 第27回 YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018(水の旅人健脚コース)

 ゆるめのイベント?いや鳥取サイクルマラソンショートコースよりもキツイ

f:id:Ride-na:20180901085611j:plain

f:id:Ride-na:20180901094502j:plain 

2)受付関連

・HP : 残念ながら、SPORTS ENTRYがリンクしている公式サイト「米子日吉津商工会」に添付されている大会要項は2017のモノでした。それとは別に米子市HPの淀江振興課からのお知らせのページにマップとルートラボが添付されています。CPの場所が記入されているルートマップはここに添付されているものだけ。※送付されてきた資料にもマップはない→当日もらえます

・申込方法 : SPORTS ENTRY

・受付期間 : 2018年4月20日 ~ 2018年7月25日 

・駐車場 : 無料 事前申込必要無し

・受付 :当日 8:00~9:00

・ゼッケン:バイクゼッケン 

3)走行関連

・天候 : 晴れ / 30℃(スタート時)

・参加者数 : 健脚コース250名弱 / 募集500名(2コース合計)

・スタート方式 : 並んだ順 コース毎に一斉スタート

・走行管理 : サポートライダー

        主要な交差点にはスタッフ

・コース案内 : ボランティアスタッフとノボリと路面矢印

・コース環境 : 山と一部平地

・道路状況 :一部を除き車は走っていない。

・信号渋滞 :無し

・CP : CP4箇所 61/(4+1)=12.2km/箇所

・CP特色 :梅干し、飴他、麦茶飲み放題     

・CPチェック方法 :到着時にスタンプ

・関門の有無 :第2CPには通過制限時刻(12時)の設定あり

・トイレ渋滞 :無し

4)ゴール関係

・完走証 : 無し

 

5.PR活動(ベスト着用)

・第二CP~第三CP間の下り区間のみベストを着用

 

6.私走・所感

・参加 : 初めて

・服装 : 夏用半袖アンダー +夏用半袖ジャージ + ビブニッカ + レギンス

・スタート :40番くらい?

・信号停止回数 : 2回

・最長連続走行距離 : 15 km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : Meitan CCC×3、CHOCOLATE YOKAN×1

  SAVAS PIT IN×2

・ボトル : CCD500ml(+塩サプリ)×1本分、BCAA500ml(+塩サプリ)×2本分、お茶✕2本分

鳥取のイベントを走るたびに、自分の走れなさを毎回思い知らされますが、今回も第一CPまでに150名位(参加者の6割強)に抜かれ、それ以降は同じような足の方々と抜いたり抜かれたり。まあ、リハビリの身としては、なんとかこなせた方かと。

・キツイ上りでも平均8%(瞬間最大10%)✕1km以下なのに何度も何度も上りと下りがでてくる、アップダウン好きにはたまらないコース。今年は6月開催の「鳥取サイクルマラソン」はリハビリ中で自粛したため、いつにも増して楽しかった。

・前日、車でコースを試走。その甲斐あって頑張る区間、頑張らない区間と使い分けて現状としてはまずまずの走り。

・駐車場は複数箇所に分かれており、一番近い白鳳高校で受付会場から500mくらいの距離。当日受付をするとゼッケンなどと合わせてTシャツ他を渡されるため、一度駐車場に戻るか、何か入れて走れるモノを用意。なお高校は8時過ぎにはほぼ一杯になり他に回ることになります。

  

7.添付資料

1)事前受領資料

YONAGOサイクルカーニバル in YODOE 2018 エントリーカード、駐車場マップ

f:id:Ride-na:20180901081834j:plain

 

2)当日受領資料

伯耆古代の丘公園の奥の広場で受け付け

f:id:Ride-na:20180902191632j:plain

 

マップ(スタンプカード)と車体ゼッケン(返却)、、食事券(ゴール後の昼食券)、大会オリジナルTシャツ、淀江ゆめ温泉入浴券、上淀白鳳の丘展示館入館券

f:id:Ride-na:20180902191455j:plain

+ 美水の郷サイクルマップ

f:id:Ride-na:20180903203014j:plain

 

3)スタート

開会式。500名近い参加者が来賓挨拶(米子市長さん)、注意事項を静かに聞いて、拍手を。四半世紀を越えて開催されている大人のイベントです。

f:id:Ride-na:20180902191556j:plain

「ハンドサインを!!」と背中に書かれたサイクルジャージの方々に向けて手話でも、

f:id:Ride-na:20180903212549j:plain

 

スタートは並んだ順に一斉スタート。第3CP手前まで信号が無いのでこれで問題無し。 

f:id:Ride-na:20180902191710j:plain

 

4) 大山ガーデンプレイスCP (11.8km)まで

スタート後、大山ガーデンプレイスCPの1km手前までは「鳥取サイクルマラソン」の復路のゴールに向かうキツイ上りのコースです。 

f:id:Ride-na:20180902191755j:plain

 

第一CPだけ少し列が出来ました。 

f:id:Ride-na:20180902191837j:plain

  

5) 香取展望駐車場CP (25.6km)まで

赤松眺望展望台からの絶景

f:id:Ride-na:20180902191906j:plain

 

大山のイベントでは路面にライン引きで矢印を記入しているため、迷うことはありません。止まれの標識のところに小さな看板も付けられています。 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203004j:plain

 

鳥取サイクルマラソン」より高い位置の大山の中腹あたりを走行。 

f:id:Ride-na:20180902191942j:plain

 

キツイ上りはこれで終了。ちなみに第一CP~第二CPまでの区間で唯一の自販機は、第二CPの300m手前にあります。 

f:id:Ride-na:20180902192637j:plain

 

第二CPは、大山の一番高い位置を走る環状道路にあります。  (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203027j:plain

速い人達の集団は既にいませんが、当初予定よりは10分位早く到着して、関門をクリア。

f:id:Ride-na:20180902192015j:plain

つめたいプラム。f:id:Ride-na:20180902192054j:plain

 

6) 中山運動公園CP (40.4km)まで

香取展望駐車場からの展望はいまいちですが、100mも走ればこの展望。 

f:id:Ride-na:20180902192125j:plain

 

今回のコースで一番高い位置(526m)の一息坂展望駐車場、このあとはひたすらCPまで下ります。

f:id:Ride-na:20180902195741j:plain

 

また、「鳥取サイクルマラソン」のコース(逆走)に合流 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203156j:plain

 

所々にイベントのノボリ  (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203220j:plain

 

長い下りが終了、 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203247j:plain

ここは建物の影がうれしい。 f:id:Ride-na:20180902192413j:plain

 

7) 高田工業団地入口CP (53.4km)まで

立ち止まって遠くを見れば日本海が見えます。 

f:id:Ride-na:20180902192445j:plain

鳥取サイクルマラソン」の往路のコースで上り返しの (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203313j:plain

連続区間に突入、この区間を走りたかったので今回参加。 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203337j:plain

 

最後の上りに入る前のCP(風車の所)に到着。 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203404j:plain

ここは、完全に道路脇です。 

f:id:Ride-na:20180902192516j:plain

 

8) ゴール (61.4km)まで 

ここを下ればゴールです。 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203428j:plain

信号を左折するとゴール、右折すると駐車場となる高校です。 (※前日撮影)

f:id:Ride-na:20180901203450j:plain

 

ゴール

f:id:Ride-na:20180903203100j:plain

 

大山おこわ、どんぐりすいとん、手作りとうふと梨。サザエの壺焼きは・・・

f:id:Ride-na:20180902192543j:plain

14時から抽選会が開かれたそうですが、この後250km以上高速を走らなければいけないので、早々に帰路につきました。

 

以上です。

 

次回の出張報告は、境界をまたぐ人気のイベント?

 

f:id:Ride-na:20180828204651j:plain