【出張報告】 安芸・室戸パシフィックライド2017

12月にサイクリングイベントが開けるのは、高知県だから。

f:id:Ride-na:20171203192043j:plain

安芸・室戸パシフィックライド2017の開催に感謝。

主催していただいた安芸・室戸パシフィックライド大会実行委員会様

およびボランティアスタッフの方々

並びに沿道にて応援いただいた皆様方

ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせました。

それでは以下の通り、

出張ライドとPR活動の報告をさせていただきます。

 

1.出張日時

 2017年12月2日~ 3日

 2日 奈半利町内のホテル 宿泊

 

2.出張先

 安芸・室戸パシフィックライド2017

 

3.目的

 トレーニング

 + 「いしづち山麓SWEETライド 」 のPR

 

4.イベント内容

1)昨年からの変更点

・イベントオリジナルのHPを開設されて、大会概要やコースなどを掲載。facebookも開始されており、都度情報を発信されています。

・スタート後、岩崎弥太郎の生家など安芸市街地を走行するコースを追加。この変更により走行距離が139km→145kmに延長されました。これに伴い、ゴール時間も16:30→17:00に延長。

・これまでのジャージ背面のゼッケンから、ヘルメットと自転車へのナンバーステッカーに変更。これにより寒い中、ジャージを脱いでゼッケンをつける必要がなくなりました。

・4箇所のエイドステーションに加えて、3箇所の給水所が設置されました。

・大会プログラムにASでのおもてなし(予定)がカラー写真で掲載。走る前から期待が高まります。 

f:id:Ride-na:20171202125723j:plain

2)基本情報 (机上計算値)

・カテゴリー    サイクリング

・走行距離     145.6 km    Mileage  主催者発表

・獲得標高     909 m      Altitude  ルートラボ

・コース強度    6.3 m/km Sc=A/M

・スタート時間   7.0 時  Ts

・制限時間      17.0 時    Tg

・エイド満喫時間  1.0 h       AS         4箇所×15分

・走行ロス     0.5 h         LOSS    スタート、信号他

・走行可能時間        8.5 h       Tc=Tg-Ts-AS-LOSS

・完走可能速度   17.1 km/h Avc=M/Tc

ファンライド速度 19.0 km/h Avf=M/(Tc×0.9)

                               ※余裕をもった走行に必要な走力

・セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

  1 : 安芸・室戸パシフィックライド2017

 走行距離が少し伸びましたが、ゴール時間も30分延長、コース強度はかなり緩い

f:id:Ride-na:20171130235358j:plain

3)受付関連

・HP : イベントオリジナルのHPを開設して、大会概要、コースなどを掲載

・申込方法 : SPORTS ENTRY

・受付期間 : 2017年07月17日 ~ 2017年11月15日

・駐車場 : 事前申込(2か所)

 申込が早ければ会場に隣接する駐車場ですごく楽

・受付 : 前日(14~17時)、当日(スタート15分前まで)

・ゼッケン:ヘルメットシール  147×80  下段に協賛会社名

4)走行関連

・天候 : 晴れ / 9℃(スタート時)

・参加者数 : 出走375名/募集500名

・スタート方式 : 並んだ順 10名単位 / 30秒間隔

・走行管理 : 先頭バイク、サポートライダー

・コース案内 : ボランティアスタッフ

・コース環境 : 前半山、後半海岸線

・道路状況 :そこそこ車が走っている安芸~室戸間でも道が広く走りやすい

  四朗ケ野峠からの下りの舗装は、1カ所を除き改修済みで走りやすい

・信号渋滞 : 2箇所

・AS : 4箇所 146/(4+1)=29.2.km/箇所

 給水所が3箇所新設されたため、利用すれば適度に休憩を取れて快適

・AS特色 :名産品

・ASチェック方法 :出発時に番号チェック

・関門の有無 :各ASにタイムオーバの設定あり

・トイレ渋滞 :5名程度 

5)ゴール関係

・完走証 : サイズ 296×210

 

5.PR活動(ベスト着用)

・スタートから第1ASまでベストを着用

 

6.私走・所感

・参加 : 3回目

・服装 : 夏用長袖アンダー + 長袖ジャージ 

  ビブニッカ + レギンス  , グローブはちょっとだけ厚手の晩秋用

・ここの会場は駐車場隣接(早期申込み者)&コンパクトなため快適です。

・スタート : 250/375番目くらい ※信号、AS渋滞発生時の参考情報

・信号停止回数 : 回

・最長連続走行距離 : km(信号による停止が無かった区間)

・補給食、サプリメント : 塩サプリ×1

 Meitan CCC×2   、 SAVA PIT IN×1

 ATHLETUNE POCKET ENERGY×1

・ボトル : CCD500ml×1本分+塩サプリ

 BCAA500ml×1本分+塩サプリ、水✕1本分、アクエリアス✕1本分

・3回目なので、頑張るところ、追い込むところ、流すところを使い分けてコース全線を気持ちよく走れました。

・第1ASでは田舎すしが復活。感激のミョウガのおすし!来年もお願いします。今年は各エイドで、美味しいおにぎり(お寿司) + 暖かい汁物 + 甘いデザート の三点を提供されるというグルメライド状態。

・過去2回とも残念な天気だったが、3回目にして快晴の室戸。きらめく太平洋を見ながらの走行は瀬戸内海では得られない体験。

・毎年確実に改善、工夫されているイベント。そしてなにより沿道の方々の応援に感激。第4回が開催されるなら、当然参加。前泊は露天風呂もある奈半利のホテル。

 

7.添付資料

1)事前受領資料

ご参加のみなさまへ、ステッカー引換参証、大会プラグラム、駐車券。

f:id:Ride-na:20171202125905j:plain

幕末志士銅像めぐりサイクリングキャンペーン。このイベントと第6回四万十・足摺無限大チャレンジライド、県中部の新規イベントの3つが対象とのことです。

f:id:Ride-na:20171202130256j:plain

 

2)当日受領資料

ナンバーステッカーとコースマップ。

f:id:Ride-na:20171203190242j:plain

 

3)スタート

受付

f:id:Ride-na:20171203190403j:plain

並んだ順で10名づつスタート

f:id:Ride-na:20171203190436j:plain

 

4) 第1AS (38.8km)まで

スタート後、国道を外れて田圃の中の道を走り

f:id:Ride-na:20171203193516j:plain

岩崎弥太郎の生家前へ

f:id:Ride-na:20171203190509j:plain

その後、国道へ戻る途中の市道の信号で渋滞、

f:id:Ride-na:20171203190541j:plain

国道の信号でも渋滞。渋滞分はゴールが30分延長されているので、あせらず待つ。

f:id:Ride-na:20171203190612j:plain

この辺りの信号です。

f:id:Ride-na:20171203190640j:plain

 

北川村へ向かう途中、旧魚梁瀬(やなせ)森林鉄道の加茂隧道。

f:id:Ride-na:20171203190713j:plain

この辺りにも沈下橋

f:id:Ride-na:20171203190742j:plain

 

第1AS 北川村小島

f:id:Ride-na:20171203190911j:plainとろっとろのしし汁と芋けんぴ。そして、田舎寿司は当然ミョウガをゲット。

f:id:Ride-na:20171203190943j:plain 

5) 第2AS (64.7km)まで

気温8℃。山間部の陽のあたっていない場所は寒い。

f:id:Ride-na:20171203191024j:plain今年は水の量が多い。

f:id:Ride-na:20171203221731j:plain

角を曲がれば暖かくなりそう。

f:id:Ride-na:20171203191158j:plain 

今年はしっかりと計算して朗ケ野峠(440m) を追い込む。

f:id:Ride-na:20171203191229j:plain 

第2AS 押野農村公園

f:id:Ride-na:20171203191257j:plain 変わらぬうまさの、あら汁とこけら寿司と野根まんじゅう。ポンカンジュースも頂きました。

f:id:Ride-na:20171203191328j:plain

 

6) 第3AS (102.3km)まで 

行く先が、幾重にも重なる。東洋町は毎回天気が・・・

f:id:Ride-na:20171203191406j:plain 

新設の給水所では水とチョコ✕3個。

f:id:Ride-na:20171203191501j:plain 

夫婦岩 は近すぎるとイマイチ。

f:id:Ride-na:20171203191433j:plain 

3回目にして、ちゃんと室戸岬 。   

f:id:Ride-na:20171203191606j:plainこちらの銅像(中岡慎太郎)のちょっと手前でした。

f:id:Ride-na:20171203191648j:plain

 

第3AS 海の駅とろむ に到着

f:id:Ride-na:20171203191756j:plain

f:id:Ride-na:20171203191722j:plain 金目の汁とおにぎりとじゃこ天(揚げたて)

f:id:Ride-na:20171203191828j:plain 

7) 第4AS (127.3km)まで

吉良川の町並み

f:id:Ride-na:20171203222105j:plain

を、観光するための駐車場が給水所。

f:id:Ride-na:20171203192139j:plain 

一番奥が室戸岬

f:id:Ride-na:20171203192250j:plain

 

第4AS 奈半利駅

f:id:Ride-na:20171203192324j:plain キンメの炊き込みご飯のおにぎりと軍鶏汁とマンゴーゼリー。

f:id:Ride-na:20171203192441j:plain 

 8) ゴール (145.6km)まで

ゴール 

f:id:Ride-na:20171203204022j:plain

ぜんざい 

f:id:Ride-na:20171203192532j:plain 

 完走証とお土産。

f:id:Ride-na:20171203193547j:plain 

 

9)前日のお楽しみ

毎年、なぜか前日は夕日が綺麗です。今年の夕日は安芸市手前の赤野休憩所。

f:id:Ride-na:20171202201357j:plain

 

当然、北川村「モネの庭」マルモッタン 。 今年はライトアップにプラス🌔。

f:id:Ride-na:20171202201038j:plain 

f:id:Ride-na:20171203004913j:plain

 

ホテルのレストランでマグロ料理(マグロの刺身とわた天、皮酢)をアテに 

f:id:Ride-na:20171203005010j:plain

高知の日本酒を 

f:id:Ride-na:20171203005037j:plain

締めはマグロ丼 

f:id:Ride-na:20171203005154j:plain

 

以上です。

  

なお、2017年のPR活動(イベント参加)はこれにて終了。

次回の出張報告は3月中旬の予定。

f:id:Ride-na:20171203215858j:plain