【出張報告】片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー2023

櫻が咲き始めたサイクリングロード

片上鉄道沿線地域活性化対策協議会様 主催の、片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー2023を走りました。

それでは以下の通り、出張ライドの報告をさせていただきます。

1.出張日時

 2023年3月11日(土曜日)

 10日(金) 岡山市内のホテルに宿泊

 

2.出張先

片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー2023

 

3.目的

 サイクリングを楽しむため

 

4.イベント内容

1)基本情報 (机上計算値)

カテゴリー  スタンプラリー

走行距離(M)  73.5 km(Garmin)

獲得標高(A)  450 m(Garmin)

コース強度(Sc=A/M)  6.1 m/km

スタート時間(Ts)  9.0 時  吉ヶ原駅営業時間

制限時間(Tg)  16.5 時  吉ヶ原駅営業時間

チェックポイント(CP)  1.5 h 15箇所×6分

補給タイム(RE)  0.5 h 

走行ロス(LOSS)  0.5 h 信号

走行可能時間(Tc=Tg-Ts-CP-RE-LOSS)  5.0 h

完走可能速度(Avc=M/Tc)  14.7 km/h

ファンライド速度(Avf=M/(Tc×0.9))  16.3 km/h

  ※余裕をもった走行に必要な走力

セグメンテーション(横軸:コース強度 / 縦軸 : 完走可能速度)

  73 : 片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー2023

  JR和気駅→北上→南下→JR西片上駅のルートで全ポイントを走行した値

2)受付関連

HP : スタンプラリー運営担当のRSK山陽放送HP 内に「片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー2023」の特設サイトが開設され、概要、プレゼント一覧、参加方法、コース案内などのページが作成されている。

申込方法 : 事前の申込は不要

開催期間 : 2023年2月1日~2023年3月31日

受付 : スマホアプリをダウンロードして、いくつかの情報を入力

なお使用するアプリは2021年12月に走った「あかいわサイクルスタンプラリー」で使用したものと同じ

3)走行関連

参加者数 : 明確にスタンプラリーに参加している方は確認できなかったが、サイクリングロードでは20組以上の方々と遭遇

スタート方式 :自分のタイミングでスタート可能

コース案内 : 「片鉄ロマン街道サイクリングロード」の案内はあるが、サイクリングロードを外れる6か所のチェックポイントについては、HPには掲載されている場所情報(Googlemap)を事前に確認しておく方がよい

なおHP掲載の片鉄ロマン街道サイクリングロードのコース地図は少しだけ外れている箇所があるので要注意

コース環境 :スタンプラリーの3/4は片鉄ロマン街道サイクリングロード上にある

道路状況 :サイクリングロードの幅員は一車線程度だが、走行している自転車の数がそれほど多くないのでそこそこの速度は維持できる

信号渋滞 :無し

スタンプ獲得方法 :チェックポイント到着後、GPS or QRコードをアプリで読み込みスタンプをゲット

4)ゴール関係

特典 : チェックポイント獲得数に合わせアプリから応募が可能

 

5.PR活動(ベスト着用)

体重増で袖が通らないため未着用

 

6.私走・所感

参加 : 初めて

服装 :  長袖メッシュアンダー + 春用長袖ジャージ 、サイクルパンツ + レギンス

信号停止回数 : 5回くらい(サイクリングロードが国道374号を渡る箇所は除く)

最長連続走行距離 : 10kmくらい(信号による停止が無かった区間)

天候 : 晴れ / 13℃(スタート時)

補給食:メイタンCCC×3

ボトル : ポカリスエット×2本

HPのチェックポイント紹介ページには駐車場についても掲示されているが、今回はJRで和気駅まで移動して、一番北のチェックポイントまで北上、Uターンして一番南のチェックポイントまで南下、その後JR西片上駅でゴールとした

あかいわサイクルスタンプラリーのときには苦労したGPSでゲットするチェックポイント(13箇所)でも素早くGPSを捕まえられたのでストレスはなかった

片鉄ロマン街道サイクリングロード自体は、1991年に廃線となった片上鉄道(柵原鉱山からの硫化鉄鋼を運んでいた)の線路跡をサイクリングロードとして整備(2003年)されたもので、起点と終点間は距離36kmで標高差は55mとほぼ平坦。何か所か3%程度の坂もあるが非常に走りやすい道で桜の木が植えられているのでこれからが楽しみなコース

サイクリングマップはジャージのバックポケットに入るサイズで扱いやすい

走り始めは少し肌寒かったが、10時を過ぎるころには気温も上がりはじめ、最終的には汗をかかないちょうどいい天気となった

今年も1月後半から1.5か月ほとんど走れなかったので70kmほど走るだけで足の裏に疲れを感じたが、年初めのサイクリングイベントとしてはちょうどいい距離と強度のスタンプラリーでした

なお片鉄ロマン街道サイクリングロードでは毎年3月の末(?)の日曜日にはNPO法人吉井スポレククラブさん主催のサイクリングイベント(今年は300人)が開催されているようなので要注意

サイクリングロードに併設されている備前市サイクリングターミナル自体は24時間使えて便利なこともあり皆さん車を止められていますが、車からの自転車出し入れまでは考慮された枠のサイズにはなっていない(ワゴン車以外はドアを十分に開けられない)ので要注意

ここを起点にした場合、西片上駅→サイクリングターミナルの上りが追加されますが平均2%(max4% )とそれほどキツくはない

 

7.添付資料

1)スタート JR和気駅

JR和気駅前で自転車を組み立てたら9時ちょっと前

アプリを立ち上げてスタンプをゲットしてからサイクリングスタート

 

2)和気鵜飼谷温泉(9.6km)まで

駅のある金剛川左岸から

対岸に渡り山の方へと左折

和気神社の大きな駐車場に自転車を止めて

歩いて日笠川を渡ってチェックポイントとなる和気清麻呂像

2個目のスタンプをゲット

金剛川右岸の県道96号を走り

和気の町中を通るサイクリングロードにIN、この辺りではサイクリングロードを散歩されている方が多数いらっしゃるので低速走行

交差する県道414号に移り和気鵜飼谷温泉に到着したら、入り口右にあるQRコードを読み込んでスタンプをゲット

 

3)備前福田駅(46.1km)まで

この後は本格的なサイクリングロードの走行に入り

途中で並行に走っている国道374号を

押したらすぐ青になる自転車用の信号機で二回渡って

途中のスタンプポイントには止まらずいっきに福田駅へ

スタンプが4つ集まったので4ポイントコース応募の案内が出ました

 

4)黄福佐柵原駅(33.0km)まで

周匝の町のサイクリングロードは歩道用の舗装のため5m間隔くらいで割れていて走りずらい

国道374号の下をくぐり

茶臼山のふもとのきつめの坂を少し上ったら

元備前高校跡地に開設された地球史研究所に到着してスタンプをゲット

面白い形をした自歩道橋で吉井川を渡り

県道26号横、下水?か何かの工事をしているサイクリングロードを走ったら

吉ヶ原駅に到着

写真撮影会??をされているようなのでスタンプをゲットしたらそうそうにスタート

原ふれあい鉱山公園を抜けて

500mほどで終点の黄福佐柵原駅に到着してスタンプをゲット

 

5)吉井城山公園(39.4km)まで

ちょうどいい時間なので少し先のたまごかけごはんの店らんで卵かけご飯定食を食べ

藤原橋で吉井川を渡り

県道351号で南下を開始

今回唯一のヒルクライム

茶臼山はmax11%といったところか

標高174mの頂上を過ぎると下り坂に入り、その向こうにお城

吉井城山公園に到着

一応上まで歩いて登りスタンプをゲット

 

6)天瀬駅(58.4km)まで

下ってきた坂を上り返そうと走り出すも自分の限界勾配17%(距離10m以下)を超えると身の危険を感じて早々に押し歩き、

帰りは舗装が割れてカタカタと走りずらいサイクリングロードではなく堤防道路を走り

サイクリングロード(歩道)が狭い備作大橋付近の区間は国道を走りパス

幅員が広くなったサイクリングロードにINすると下り基調でラクチン

苦木駅に到着

サイクリングロードでは山桜系? がちらほらと

所々に堰があるので吉井川には水が溜まっている

天瀬駅に到着してスタンプをゲット

 

7)峠清水トンネル(69.9km)まで

和気の町に入るとスピードを抑えて走り、要所では一旦停止して左右確認

金剛川を自歩道橋で渡ったら

和気駅裏へ、こっちの方が整備されている

この辺りでは左の車道よりサイクリングロードの幅員の方が広かったりします

向かい風の高速をくぐったら

2~3%の上り区間に入り

峠清水トンネルに到着、トンネルを少し外れるだけでGPSを捕まえてスタンプをゲット

 

8)ゴール JR西片上駅(73.5km)

トンネルは少し長いが結構明るい

備前の町に下っているとサイクリングロード横にある

備前市サイクリングターミナルに到着してスタンプをゲット

新幹線の高架下をくぐり

国道2号の下をくぐり

備前市西国街道(旧山陽道)を左折

すぐ宇佐八幡宮に到着してスタンプをゲット

ここの狛犬は備前焼き

国道250号に出ると

片上駅跡地 0kmポイント に到着してスタンプをゲット

信号が変わったら交差点を渡って

福井堂備前本店でコンプリート

300mほど走って西片上駅の階段前に到着

自転車を輪行袋に入れて(おや写真奥には片鉄ロマン街道の看板が、これは階段がある自転車歩道のことを指している??)

階段を上ったら西片上駅

電車までは15分ほどあったのでここでコンプリートコースを応募して終了

 

9)移動

今回は金曜日仕事終わりに特急しおかぜに乗って岡山まで移動

土曜日の朝、JR岡山駅から山陽本線の一番後ろの車両で

JR和気駅まで移動

 

帰りはJR西片上駅から赤穂線で岡山駅まで移動して

土曜日なのでe5489で予定より一便早いしおかぜに指定を変更して西条に

 

以上です。

 

次回の出張報告は、たぶんまたまたスタンプラリー・・・